成道会(じょうどうえ)とは、お釈迦さまがお悟りを開かれたことを祝って行われる法会(ほうえ)をいいます。その日が12月8日です。大津市仏教会と大津市青少年教化協議会主催の『成道会 仏教徒大会』が会場の都合で、12月8日ではなく、12月10日に開催されました。(下の図)
ピアザ淡海のピアザホールにて開催され、私も参加してきました(下の写真)。
300名以上の方々が集まられ、盛大に開催されました。
第1部 奉賛式典 1.開会のことば 2.音楽法要 曲目 Ⅰ 集会(しゅうえ) Ⅱ いまささぐ(献灯、献供、献華) Ⅲ 三帰依 Ⅳ 四弘誓願 Ⅴ みほとけは(仏教讃歌) 3.奉賛のことば 4.来賓祝辞 5.列席者紹介 第2部 記念講演 『石山寺縁起絵巻』で読む観音さまの話 大本山 石山寺 第53世座主 鷲尾龍華 猊下 閉会のことば 全員斉唱『琵琶湖周航の歌』